収納と片付け!苦手な人がするべき事は1つだけ!!

すっきりとしたきれいな部屋を保つためには、収納と片付けが必要!なんてわかってはいるものの、苦手意識があってなかなか腰を上げられずにいたり、片付けに挑戦してみたもののまたすぐに部屋が散らかってしまったり・・・。どうしたら上手に収納や片付けができるの?と悩む人もいるでしょう。今回はそんな収納と片付けが苦手な人でもたったひとつ、あることをするだけで部屋を上手に片付けることができるという方法をご紹介します!

収納と片付けができない人の特徴

・一気に片付けようとする

収納や片付けが苦手な人は、この日に一気にやってしまおう!と急に思い立って大掛かりな片付けを始めてしまいがち。しかししまい込んであった物を全部出した時点で物の多さにうんざりしてやる気がなくなってしまったり、時間が足りずに結局中途半端な状態で中断せざるをえなかったりして、結局片付けられなかった、ということも多いです。

・綺麗に収納しようとする.

何もかもを完璧に、綺麗に収納したい!そう思う気持ちもわかりますが、実は綺麗な収納にこだわりすぎる人には片付けが出来ない人が多いんです。あまりに目標が高すぎると、そのためには時間が足りないからとなかなか片付けに手を付けられなかったり、見た目の美しさにこだわって新しい収納便利グッズばかり買い込み、結局片付けはしないままで部屋が前より散らかってしまうことも。

・部屋に物が多い

とにかく部屋に物が多すぎて、どこから手を付けたらいいかわからない!それも収納や片付けが苦手な人の特徴です。物が多いあまりにどこに何があるかもわからず、探し物があっても見つからずに結局新しく買い直したりして、どんどん物は増えていきます。まだ使えるから、もったいないから、と物を捨てられない人もこの特徴に当てはまりますね。

収納と片付けは実は一緒!?

・片付ける為には収納する場所が必要

収納とは物を入れてしまっておくこと。部屋にあふれる物たちを片付けてすっきりさせようと思うなら、それを入れて収納する場所が必要になってきますし、収納できるスペースを作るためには物を片付けることが必要になってきます。

・決まった場所に戻すことが片付け

片付けとは散らばっているものを元の位置に戻すことを言います。出したものや使ったものを元にあった場所、それを置くと決めたところに戻し、きちんとしまうのが片付けなのです。つまりは収納場所に戻すのが片付けということになり、収納と片付けのために人がすることは結局同じということになりますよね。

収納と片付けを始める前に散らかる原因を考えよう

・どんな部屋でも最初は散らかっていない

今はどんなに散らかった部屋でも、住み始めたばかりの頃はきちんと片付いて綺麗な部屋であったはず。引っ越すときに不要なものは捨てて、新しい部屋には必要なものしか持って来ないという人が多いですよね。それなのになぜ今はこんなに散らかっているのでしょうか?まずはその原因について、よく考えてみることが大切です。

・物が多くなるから散らかる

部屋が散らかっている原因はズバリ、物が多すぎることではないでしょうか?物が多すぎるから収納場所がパンパンになってしまい、物をしまう場所がない。または必要な物をどこにしまいこんだかわからなくなって収納場所から物をどんどん出して探したものの、元に戻すのが面倒、または困難でそのまま放ったらかしにしてしまう。必要なものは結局見つからずにまた買う羽目になる・・・など、物が多いということは部屋が散らかる大きな原因です。

・物が多くなる理由は・・・

物が多くなる原因のひとつは、必要のないものを捨てられないことです。今はもう着られなくなった服や、読まなくなった本。プレゼントされたけれど自分の趣味に合わない雑貨。部屋を見渡してみると、今の自分には必要のないものが溢れてはいませんか?必要のないものが多いのに、捨てることを先延ばしにしてはいませんか?捨てる物より入ってくる物が多いから、物はどんどん増えていきます。
また、後先を考えずに物を買いこんでしまうことも物が多くなる原因になります。値段の安さや流行りに惑わされて、短い期間しか使えないようなものを買ってしまったり、好きだからといって今現在持っている物と似たようなものばかり買ってしまったり。
さらに、人に何かをあげると言われると断れないことも物が多くなる原因です。趣味には合わないけれど、高価な物だったり、くれた人の手作りだったり、自分のために選んでくれたプレゼントだったりして、全然使わないとわかっているのにな断れずに貰ってしまうとそのまま部屋の隅に放置してしまうことが多くなりますよね。
生活しているとどんどん新しい物を買ったり貰ったりして物が増えていくのに、部屋の広さは変わらない訳ですから、収納しきれなくなった物たちがその辺に放置されて、散らかってしまうのは当然のことですよね。

収納と片付けができない人は物を増やさない事が一番!!

・物を増やさないのが収納と片付けの基本

必要のないものは捨てよう!でも物が多いとこれはいる、いらないと選択して捨てる作業に時間がかかりますし、そもそもどうしてこんなに物が多いんだろうと悩んでしまったり、まだ使えるものを捨てるという罪悪感を抱いてしまったりすることもあるのではないでしょうか。そんな人にぜひおススメしたいのが、物を今以上に増やさないことです!物を増やさなければ捨てる手間もかかりません。まずは物を増やさないということが、収納と片付けの基本なのです。必要のないものを買ったり貰ったりはせず、収納場所に収納できる分だけ持っていれば収納も片付けも上手にできるようになります。

・本当に必要な物か10秒考えるだけでも変わる

では物を増やさないためにはどうしたら良いのでしょうか?まずは物を買ったり貰ったりして自分の部屋に持ち込む前に10秒考えてみましょう。期間限定や数量限定という言葉に惑わされてはいませんか?同じような色や形のものばかり買ってはいませんか?ただ価格が安いからお得だと思って何個も買い込んだりはしていませんか?買い物をしている時、人によっては一種の興奮状態に陥っていることがあります。まずは物を手に取って、カゴに放り込む前に10秒考えてみましょう。10秒あれば充分冷静になることができます。これは本当に自分に必要なものなのか、似たようなものは持っていないか、ちゃんと使い切れるのか、落ち着いて考えながら目の前の物を見るようにしましょう。

・物を買う時もらう時のルールを作る

物を買う時、貰う時って日常でよくある瞬間ですよね。そんな時のマイルールを作っておくと無駄な物を増やさずに済みます。それが本当に必要であるか考えて手に入れること。また、何かをひとつ部屋に持ち込むときは代わりに何かをひとつ捨てること。値段や流行りに惑わされず、長く使えるものだけを買うこと。など、ルールを作ってそれに沿わないものは部屋に持ち込まないようにしましょう。

・物が増えたらリサイクル・リユースできないか考える

必要のないものは買わないように気をつけていてもまだ物が多すぎるようなら、最近流行りのフリマアプリを活用して誰かに譲る、地元地域や災害地・貧国への寄付もひとつの手段です。まだ綺麗だし、使えるし・・・なんて捨てるのをためらってしまうような物は、それを必要としている人に譲れば無駄な物を買って、結局捨てる羽目になってしまったという罪悪感もありませんよね。

まとめ

収納や片付けは快適な暮らしに欠かせないものです。きちんと片付いた部屋は以前より広く見えますし、探し物もすぐに見つかるので無駄な時間をかけずに済みます。そんな収納や片付けが苦手だと思う人でも、物を増やさない、ただそれだけで上手にできるようになるはずです。そして必要な物だけを決まった収納場所に置いて、使ったらそこに片付ける。それを心掛けていれば一度片付けた部屋が再び散らかってしまうのを防ぐことができますよ。