毎日忙しくて、掃除をする暇がない・・。掃除が苦手で、ついつい後回しになってしまう・・。こんな方、意外とたくさんいると思います。そんな方は家事代行やハウスクリーニングをぜひ利用してみましょう。ですが、家事代行やハウスクリーニングに興味があっても、利用料金がどのくらいかかるのか?や、どんなサービスがあるのか?など、わからないこともたくさんあるかと思います。だからこそ、興味があるけど利用するか悩んでいるという人の参考は参考にしてみてください。
家事代行やハウスクリーニングとは?利用するメリット・デメリット、利用料金などをご紹介します。

1.家事代行とハウスクリーニングとは?

・家事代行とは?

家事代行とは、読んで字のごとく「家事」を「代わり」に行ってくれるサービスのことです。依頼した人の代わりにお掃除や炊事や洗濯をはじめとした家事全般を代行してくれます。
家事代行は、一般的な家事経験を持つスタッフが行い、お客様のお宅にある洗剤や道具をお借りしてお掃除をします。お料理も洗濯も全てお客様のお宅にある、あらかじめ用意したものを使い、作業を代行することになります。ですので、エアコンや換気扇の分解洗浄や床のクリーニングがけといったレベルのお仕事はできません。その代わりに、一般的な家事ならば幅広くお願いできることが魅力と言えます。様々なライフスタイルに合わせてプランを組み合わせることができるので、自分に合ったサービスを受けることができます。また、家事代行の利用頻度も自分で決めることができ、週に1回や2週に1回など定期的な利用も可能です。仕事や家事・育児で忙しくて掃除に手が回らないという方などにぴったりのサービスと言えるでしょう。

・ハウスクリーニングとは?

ハウスクリーニングとは、掃除のプロの手を借りて、必要な箇所の清掃をしてもらうことです。自分で行う掃除とは違い、業者の独自の洗剤と専用の道具を駆使し短時間で思った以上の効果を得ることができます。例えば、エアコンや換気扇の分解洗浄や床をピカピカにしてくれたり、徹底的に掃除をしてくれます。ハウスクリーニングを行うことで、単に汚れをおとすだけでなく、いつまでも長く清潔を保つことができるでしょう。一般的にハウスクリーニングには以下の3種類があります。

・家事代行としてのハウスクリーニング
家事代行との違いは、お掃除のプロが自宅に来てくれ、専門の洗剤や道具を使って徹底的に掃除をしてくれることです。水回りを徹底的にそうじしたい!新築のような仕上がりにしてほしい!という方は頼んでみる価値がある蓮です。

・賃貸物件退去時に行うハウスクリーニング
賃貸物件を借りている借主が、引っ越しをする前に検討するのが、賃貸物件退去時のハウスクリーニングにです。借主は、生活している中で汚れを綺麗にしてからオーナーに返す義務があります。汚れたままですと、敷金からクリーニング代をひかれてしまう可能性もあるので注意しましょう。

・空室クリーニング
賃貸物件のオーナーが依頼するクリーニングです。これまでの借主が退去したあとに、次の入居者のために部屋を綺麗に見せるため、また次の入居者が生活に支障がないように補修するために行います。

2.家事代行とハウスクリーニングの、メリット・デメリットとは?

・家事代行のメリット・デメリットとは?

・家事代行のメリット
家事代行を利用するメリットは、なんと言っても自宅が清潔で快適になることでしょう。ゴミや衣服などで散乱した部屋の整理整頓はもちろん、掃除機掛けや水回りの清掃などもしてもらえるため、自宅がとても清潔で快適な空間になります。家にいない間でも家事代行を利用することができるので、仕事や子育ての時間を思う存分確保できる上に、綺麗に片付いた部屋に帰るのが楽しみになるはずです。また、家事に関する肉体的・精神的ストレスから解放されることができます。そのことで、日々の生活にゆとりが生まれ、仕事やプライベートの質も高まります。

・家事代行のデメリット
当たり前ではありますが、家事代行を利用する一番のデメリットはお金がかかることです。やろうと思えば自分でも行うことができる家事を代行してもらうことに抵抗がある方もいるでしょう。月に2万円ほど家事代行を利用すると1年で24万円かかることになります。金銭的に余裕がない!でも家事代行をりようしたい!という方は、定期利用ではなくてスポット利用にすると良いでしょう。また、もう一つのデメリットは、プライバシーに関する問題があります。どうしても他人が家に入るわけですから、リスクが完全にゼロというわけではありません。信頼のできる家事代行サービス会社を選ぶことが大切です。

・ハウスクリーニングのメリット・デメリットとは?

・ハウスクリーニングのメリット
ハウスクリーニングは、トイレや浴槽など特定部分のみの利用から、家全体の清掃を利用することもできます。それも、家事代行サービスよりもかなり専門的な技術をもって掃除をしてくれるので、その結果は満足度が高いはずです。自分ではなかなか掃除ができない、換気扇やエアコンの掃除を利用する方が多いようです。また、ハウスクリーニングで掃除をしてもらうことで、家電や家の寿命が延びることにもつながります。ホコリや汚れが溜まったままですと、本来の動きができなくなり故障の原因にもなりますし、電気代が余計にかかってしまう場合もあります。

・ハウスクリーニングのデメリット
家事代行と同じく、お掃除にお金をかけたくないと思っている方にはハウスクリーニングもデメリットと言えるでしょう。また、ハウスクリーニング業者は世の中にたくさんあります。その中には、安かろう悪かろうな悪質な業者がいることも事実です。せっかくハウスクリーニングを依頼しても思ったような結果が得られなかった、家電が破損や故障してしまった、ということにも繋がりかねませんので、業者選びは慎重に行いましょう。

3.家事代行とハウスクリーニングの相場は?

・家事代行の相場は?

家事代行の料金は、会社によって様々ですが、一般的にⅠ時間あたり2500円~3500円程度が相場となっています。サービスの最低利用時間が2時間以上が通常で、一回あたりの料金は5000円~7000円程度となり、さらにこの利用料金に加えて、交通費も1000円程度かかる場合があります。そのため、週に一回、月に四回利用すると月に25000円~30000円ほどかかるイメージです。

『ベアーズ』最短時間2時間~・2,538円/時間
『タスカジ』時間は3時間固定・1,500円/時間(ランクにより変わる)

・ハウスクリーニングの相場は?

ハウスクリーニングは、家事代行と違って時間単位の料金設定はしていないことがほとんどです。そのため、依頼したい箇所によって、金額が異なります。サービス内容と金額のバランスが良く、きめ細かい対応をしてくれる業者を選びましょう。

『掃除本舗』エアコン 11,000円(税抜き)/1台
浴室   13,500円~17,000円(税抜き)/一式
換気扇  13,500円~17,000円(税抜き)/1台

『ダスキン』エアコン 13,000円~(税抜き)/1台
浴室  18,000円~(税抜き)/一式
換気扇 18,000円~(税抜き)/1台

 

4.まとめ

家事代行やハウスクリーニングに依頼すると、自宅がピカピカになり、日々の生活が楽しくなること間違いなしです。家事代行とハウスクリーニングでは受けられるサービスが異なります。違いを知れば、自分のライフスタイルに合ったサービスを受けることができます。一度、もしくは定期的にサービスを受けることで、その後の掃除がぐんと楽になるので、ぜひ活用してみましょう!